2019年11月23日

年末大掃除 CYMA URX4 スポーツラインだよ

こんちは。

かなり寒くなってまいりました。
今年も終わりが見えてきましたが、年末と言えば?

そう!

エアガン福袋(=^▽^)σ

と言いたいのですが・・・

ここ最近は本体を買い過ぎてこのままじゃガンを置く場所も無くなりそう

今年は夏の福袋を我慢したので、新春福袋は是非買いたい!


てな訳て手始めに去年の1万円福袋のCYMAのスポーツラインを調整します


いきなり完成形ですまん(>_<)

最大の変更はアウターバレルをフルからCQBサイズに変更。

こちらは新品取り外し品を格安で調達。
何気にハンドガードの固定が独自なんで、このシリーズ以外のアウターバレルは合わないのです。

それに合わせてチャンバーをメタル製に、ホップシステムはお決まりの面ホップ・プチ長掛け仕様で安定&一段上の飛距離です。
インナーバレルもグニャグニャ曲がるアルミ製から信頼の真鍮に変更。

メカボックスもいつも通りの基本整備&調整をして、ダメダメなノズルとピストンOリングのみ交換。
スプリングもレート90にして初速95付近にしてあります。

そんで

最近、個人的流行りのグリップのみDEカラー


コレはARESのグリップ
magpul風でカッコ良く、かつ握りやすいグリップ。
精度・質感も良くエンドプレートもねじ止めです。

てか純正はビスなんですぐにネジ山が死ぬ!
見た目も良くなるので最近はグリップも交換対象にしてます。

てな感じで自分的、サバゲー用スポーツラインを程良いこだわりで作りました。

実射性能もマルイスタンダード+αぐらいはあるので良いところでしょう♪

樹脂とは言え剛性も充分で、何より軽い!

サイズも短いに越した事はないですが、この9・10インチ付近がM4では1番バランスが良いと感じます。

このブログで何度も言ってますが、海外製も部品の質が上がり、内部をしっかり調整してやれば充分なゲームギアになります!

少しでもサバゲーや電動ガンの敷居が下がればと思い仕上げました。
まぁ〜使う予定も譲る人もいないのでオークション行きですがね(笑)

※とりあえず1個減るのが重要

コレで誰かが1キルでもしてくれれば本望です☆



  


2019年02月25日

D&C ハイブリッドM4 ④

こんちは
2月なのに怖いぐらい暖かいです。

ハイブリッドM4ですが、実射して40mでA4ターゲットに問題なく当たります。
50mマンターゲットも実用的に狙えるレベルなので良しとしました。

やはりチャンバーのガタ取りとインナーバレルの芯出しは効果が高かった様子。

最終的に↓


キーモッド の先端側にカバーを取り付けてます。
依頼主にが陸自装備なんでサービスでODカラーのレイルカバーを付けてみました。

後は納品するだけ♪

残ったd-boys のメカボックス とcyma のフレームは時間を見て組み直してみます。

とりあえずハイブリッドM4は終わり〜


  


2019年02月21日

D&S ハイブリッドM4 ③

お疲れ様です☆

2月は仕事がてんこ盛りなんでサバゲー出陣は諦めてましたが、奇跡的に土曜日が1日空いたので嫁と子供達を説得して行ってきました!

フィールドは昔から数回お世話になってる老舗フィールド

フラッグ戦からタイムアタック・狐狩りと色々なルールで楽しめました♪

今回はsig552をメインにと思いましたが、ダットサイトが不調で結局毎回のPPSを主力としました。

そんな中ハイブリッドM4を依頼主に試射してもらいました。
バレルカットしましたが初速がギリギリなんでゲーム投入は見送りです(笑)

大方は満足してもらいましたが、個人的にはまだバラツキが大きいです。

よって再調整!

まずはスプリングを交換。
ノーマルの物に4mmスペーサーを噛んで約90m/s
インナーバレルをアウターに合わせて275mmに戻します。

依頼主から流速はNGとの事なので

そしてチャンバー見直します。

位置決めのリブにアルミテープを貼りガタを最小限にします。

新しいインナーバレルはホップ窓が狭目だったので拡張

ホップパッキンはフラット、押しゴム面ホップ用で長がけ仕様です。

試射は後日

もう一つ気になっていたストックも交換しました。

cyma 純正クレーンストックでも良いとのことですが、どうしても伸縮時にミニコネクターが挟まりますし、ガタが笑えるくらいあります。

対策にこちらを購入



VFCのQRSストックです。

マグプルみたいなデザインで好みが分かれそうですが、バッテリー収納可能なストックではコンパクトでしっかりした作り。
さらに3500円と安い!

初期ロットはパイプinの内径が小さいらしいですが、こちらは対策品なのか大きめでガタがあります。

対策に内径にテープを貼ります


今回は前後2ヶ所に0.13mmテフロンテープを2重で丁度です。
伸ばすと多少ガタがでますが、気になならない程度。

テフロンテープは滑る事が得意なテープですから最適です。
入り口に少しテーパーを付けてめくれ防止をして完了。

とりあえず完成しました!


シンプルです(笑)

明るい時に試射してまた報告しま〜す!
  


2019年02月11日

D&C ハイブリッドM4②

お疲れ様です☆
最強寒波も負けずにカスタムです!

タイトルのD&CはD-boys とcyma から取ったんで架空のメーカーです(笑)

とりあえず前回で発射システムは完了したのですが、相変わらず給弾不良が起きます。

なんで相性の良いマガジンを探します。

手持ちのM4系マガジン↓


もともとD-boys のマガジン口は大きくどれもガタが出ます。
とりあえずトリガー側の壁に1.0mmのテフロンテープを貼りガタ取りします。

そして一つずつ給弾を検証。
左から順に

①D-boys 純正 多弾
純正のくせにまだガタが大きいです(笑)
給弾も前方に押さないとダメ

②cyma 純正 多弾
マガジンの入り・ガタも丁度良い♪
給弾も問題無し!

③ノーブランド ロング 多弾
1番弾がはいりますが色が(笑)
こちらはキツイ!
テープ取れば丁度かもしれませんが、とりあえずキープ

④ノーブランド プラ製 スプリング式
こちらは幅がキツイ!
予備マグは軽いスプリング式が好みなんですが、コレはボツ!

上段に行って左から

⑤ノーブランド p-magショート
コレはお気に入りです。
今は何故か手に入りにくいスプリング式のp-magショートです。
とりあえず問題無く入りますが5発に一回ほど給弾不良

⑥マルイ純正 M16マガジン スプリング式
マルイ純正が合えば話は早い!
しかしキツイ・・・
キャッチまで入らないのでダメです。

という事でcyma の多弾マガジンを採用します。

てかフレーム・アウターバレル以外はcyma じゃね?

アウターバレルもD-boys ではない可能性があるし・・・

まぁ〜なんとかまとまったので良し!

最後に配線です。

クレーンストックなんで伸縮に対応する機構にします。

まずはデカすぎなヒューズを交換



ストックパイプの固定ワッシャーの内側に配置したかったので小型なブレードタイプに交換。

ここから長めの配線を接続してストック内に収めれば完成!

たまにミニコネクターが邪魔して最短になりません。
セパレートバッテリーも専用の物を買ってコネクター付け直しするかもですがとりあえず完了。

次のサバゲーでテストします!

  


2019年02月07日

D&C ハイブリッドM4①

こんにちは(^^)

免許の更新で久々視力検査したらヤバい数値が出ました(笑)
よくメガネ無しで生活出来るね〜
ってレベルです

前回、cyma URX4 を基本整備しました。
そのままでも充分人に渡せる性能なんですが、一つ気になる事をためします。

相手はこちら


結構前に記事にもしたd-boys のM4です。

コイツは慢性給弾不良病でずっと壁に貼り付けてありました。

久々に動かしたらFETが壊れたらしく全く動かない状態。
しかもピストンらしきオレンジのカケラが出てきました(笑)

てなわけで、このメカボ自体が修理しないと使えない!

更にスポーツラインを納品しようとしていたクライアントがメタルフレームが良いと言ってきたので、d-boys フレームにcyma メカボと言うハイブリッドM4を目指す事になりました!

ほんでポン付け



一箇所だけリブが邪魔でアッパーが入らないのでけずりました。


てかペンチでちぎり取ったんだけど(笑)

これで問題なく着きました。

チャンバーはとりあえずアウターバレルに合わせてd-boys の物を使います。

しかし

やはり給弾不良!
1発目だけ給弾して後は上がらない。

さらにチャンバーを数種類試します。

1番良かったのはcyma のスポーツラインのチャンバー。
ガタもなくハマってくれました。

給弾不良対策としてはメカボに押し付けるスプリングを排除するのが良いみたいです。
理論はわからないですが、これで給弾不良は無くなります。
何故か押し付けるとノズルが後退し切らないようです。

とりあえず試射!

40mなら問題無く使えます。

ただ

バッテリーをクレーンストックにインしようとしてますが、配線が微妙です。
ここらは少し変えたいと思います。  


2019年02月04日

cyma M4 スポーツライン URX4

こんちは〜
2月とは思えないほど暖かいです!
が風が強くなかなか試射できない日々

M4CQBはインナーバレル待ちです。
予測だと200mm弱まで切り詰めるため、マルイの中古品を注文してあります。

cyma の真鍮バレルは精度がイマイチです。
アルミの赤バレルの方が良いぐらい。

その間に少し仕上げたい銃があります。

2019年の福袋で購入したcyma のカスタムM4 URX4スポーツラインを弄っていきます



同じサバゲー仲間から依頼があり、丁度余ってるこのM4を使って試作しようと思います。

まずは解体

画像は同じ絵になるんでナシ

いつも通りグリス掃除・稼動部の磨き・シム調整・接点グリス
交換はノズル・ピストンOリング・スプリングです。
ついでに余った加速シリンダーも入れます。

ピストンOリングはやはりゆるゆるで気密が全くダメ。
ノズルも気密がダメです。

スプリングはレート90を採用

モーターは余ってるEG1000にします。
念のためSBDをつけて試し運転


あれ?

動きません(-。-;

試しにモーターをベベルから浮かし単品で回すとちゃんと回ります。

しかし

なんとモーターから煙が!!

SBDが溶けてる(笑)


前の画像でわかるかな?
+−を逆に繋いでました!

笑えないミス

とりあえずSBD無しで試射します。

初速は狙い通り92前後
サイクル・レスポンスはスタンダードレベル

次にチャンバー


スポーツラインは樹脂製
チャンバーはメタルより樹脂の方が使いやすいです!

パッキンはマルイみたいな点当てなんですが、センターに謎の溝あり(笑)


なんとなく理論は分かりますが、あまりに中途半端ですし、1発1発玉の姿勢が変わりやすい電動には2点リブはあいません。
ましてや精度がアバウトな中華に2点当てのホップパッキンはセンター出しにかなり苦労するのです。

てな訳で、ここは大人しくマルイ純正に交換。

試しに薄暗い夕方に野外試射しましたが、40mターゲットにバシバシ当たります!

とりあえず内部はこのくらいで外装に行きます!