スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年12月24日

ARES AM-008 コンバットギア④

クリスマスです!
子供がサンタクロースを信じていると苦労しますよね(笑)

AM-008は内部を弄って行きます。

予告したアレとはマグネット位置を変えたプリコックカスタムです!

上手くいくかは分かりませんがやってみます( ^ω^ )

まずはテイクダウン


ショッキングなピンクシリンダー(笑)
特に余計な機能も無いので簡単にバレます


スプリングガイドがストックチューブ基部に固定です!
コレは初めて見た。
スプリングガイドがオリジナルになりますが、分解を少なくスプリング交換が出来る仕様です。
良いか悪いかは今後検証

メカボックス取り出し




配線が外出し、電子トリガーのため全体的にシンプルになってます♪

電子トリガー外し


素人には基盤扱いが怖い(^^;

メカボックスを開きますが、ネジもロック剤無しの緩み止めのワッシャーが入ってました。

なんだかんだで作りは丁寧

で、いつもの御開帳


CCPはメカボックス無調整でしたのでARESメカボックスは初見となります。

一つずつ部品を観察しましたが質はそこそこ、シム調整はイマヒトツですが、グリスは全体に薄く塗られていて好印象です。
電子トリガーだからグリス飛びには気を使ってるのかな?

次回は部品交換して行きます(^^)


  


Posted by Tiger at 13:41Comments(0)電動ガンARES AM-008