スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2021年12月19日

東京マルイ 新商品発表!

お疲れ様です(o_o)
毎年のごとくクソ忙しい師走を迎えております。

少し前の話ですが、東京マルイから新商品発表がありましたね。

固定スライドのコンパクトハンドガンは良いとして
コイツ↓


久々のvsrのバージョンなんですが、ARESの商品でしょうか?

それとも最近よく売れてるメープルのストックに対抗したのかな?

個人的に新しいボルトアクションに期待してたのですが「コレか〜」感が凄かったんですよね。

まぁ〜マルイの技術がどう進化してるかは楽しみですけどね。

ただそれだけです(笑)
では〜  


Posted by Tiger at 20:06Comments(0)

2021年12月16日

PTW計画 ④

完成いたしました。

PTW FBI HRT風カスタム


前回書きましたグリーン系mk4ハンドガード、CTRストックもグリーン系です☆

グリップは個人的好みでブラックのMOEです。
マガジンもmagpulが良かったのですが、手に入るのがEマグのみでした。

ハイダーも好みで少し変えました。
SFタイプでQDサプレッサー付きです。

このセットだけで1.5万しました(*_*)
普通は買わない値段・・・完全に金銭感覚が麻痺してます(笑)

しかしQDサプレッサーは過去に安い物で痛い目にあったので妥協は出来ませんでした。



こう見ると少し貧相ですね(笑)

細かな部分ではチャーハン・トリガーガードもgeisseleのレプリカとなってます。

magpulとgeisseleのハイブリッドカスタムみたいな雰囲気ですね(^o^)

次は外装品付けたりして見たいと思います!
多忙につき、たぶん年末になりますが・・・

では〜
  


Posted by Tiger at 21:00Comments(0)電動ガンsystema PTW

2021年12月11日

PTW計画 ③

お久しぶりです(^^)
もう冬ですね〜

てか、約4ヶ月ぶり!

まぁ〜色々とモチベーションが落ちてまして、ミリブロ更新出来てませんでした(>_<)

でもPTW計画は進行してます。今回はハンドガード編です。

※てか完成はしてるんですけど、順を追って書いていきます。

まずは
不要な物の処分が終わりました。

外したレシーバー類
使わなかったアウターバレル・ハンドガード・マガジン等

全部で7万ほどになりましたから、丁度HAOのレシーバーと相殺!
やはりカーボンアウターバレルが高く売れた!

で、ハンドガードは元々中古に付属していたmk4を流用。
このハンドガードは良くある9.5インチでは無く、10インチなのがミソです!

でコイツを塗装してもらいます。

今回頼んだのは武庫工房さん。

約1.5ヶ月待ちましたが、格安でセラコート塗装してくれます!

こんな感じ↓


銃を全体的に見るともっと落ち着いたグリーンです

実物以外だと、なかなかマットな物が見つからなかったので、今回は依頼塗装で正解☆

グリーン系とは言え、メタリックが入った物が多いですからね〜

コレはセラコートのミルスペックオリーブドラブグリーンと言うやつ。
まさにイメージ通りでした(^o^)

刻印も再度入れ直してもらいました。

ちなみにライラクス委託の見積もりの3割ほどの値段でしたからね〜

次はついに完成です!
では〜


  


Posted by Tiger at 00:04Comments(0)電動ガンsystema PTW