2021年12月11日
PTW計画 ③
お久しぶりです(^^)
もう冬ですね〜
てか、約4ヶ月ぶり!
まぁ〜色々とモチベーションが落ちてまして、ミリブロ更新出来てませんでした(>_<)
でもPTW計画は進行してます。今回はハンドガード編です。
※てか完成はしてるんですけど、順を追って書いていきます。
まずは
不要な物の処分が終わりました。
外したレシーバー類
使わなかったアウターバレル・ハンドガード・マガジン等
全部で7万ほどになりましたから、丁度HAOのレシーバーと相殺!
やはりカーボンアウターバレルが高く売れた!
で、ハンドガードは元々中古に付属していたmk4を流用。
このハンドガードは良くある9.5インチでは無く、10インチなのがミソです!
でコイツを塗装してもらいます。
今回頼んだのは武庫工房さん。
約1.5ヶ月待ちましたが、格安でセラコート塗装してくれます!
こんな感じ↓

銃を全体的に見るともっと落ち着いたグリーンです
実物以外だと、なかなかマットな物が見つからなかったので、今回は依頼塗装で正解☆
グリーン系とは言え、メタリックが入った物が多いですからね〜
コレはセラコートのミルスペックオリーブドラブグリーンと言うやつ。
まさにイメージ通りでした(^o^)
刻印も再度入れ直してもらいました。
ちなみにライラクス委託の見積もりの3割ほどの値段でしたからね〜
次はついに完成です!
では〜
もう冬ですね〜
てか、約4ヶ月ぶり!
まぁ〜色々とモチベーションが落ちてまして、ミリブロ更新出来てませんでした(>_<)
でもPTW計画は進行してます。今回はハンドガード編です。
※てか完成はしてるんですけど、順を追って書いていきます。
まずは
不要な物の処分が終わりました。
外したレシーバー類
使わなかったアウターバレル・ハンドガード・マガジン等
全部で7万ほどになりましたから、丁度HAOのレシーバーと相殺!
やはりカーボンアウターバレルが高く売れた!
で、ハンドガードは元々中古に付属していたmk4を流用。
このハンドガードは良くある9.5インチでは無く、10インチなのがミソです!
でコイツを塗装してもらいます。
今回頼んだのは武庫工房さん。
約1.5ヶ月待ちましたが、格安でセラコート塗装してくれます!
こんな感じ↓

銃を全体的に見るともっと落ち着いたグリーンです
実物以外だと、なかなかマットな物が見つからなかったので、今回は依頼塗装で正解☆
グリーン系とは言え、メタリックが入った物が多いですからね〜
コレはセラコートのミルスペックオリーブドラブグリーンと言うやつ。
まさにイメージ通りでした(^o^)
刻印も再度入れ直してもらいました。
ちなみにライラクス委託の見積もりの3割ほどの値段でしたからね〜
次はついに完成です!
では〜