2020年11月22日
すいません!また買ってしまった!
タイトルの通りです(笑)
また性懲りも無く銃が増えました!
しかも先日のサバゲーで試し撃ち済み(笑)
でも現在は電動ガンを3つほどオークションに流す予定なんで・・・
それに私は半年に一個は長物エアガンを買わないと死んでしまう病気なんで御勘弁下さい(´;Д;`)
今回はだいぶ前に弄った89式から物語がスタートします(笑)
この89式を手に取った時「細長い銃っていいな〜」と感じてずっと燻ってました。
で前回のlck74 に辿り着きますが、コレじゃ無い感がありました・・・
リアルウッドは良いのですが、やはり厚つぼったい感が気になりますし、リアル路線は少し身に合わないのも感じました。
でオークションに流れていきました
そんななか出会ったのが今回の銃
発売が数年前で、今はなかなか日本に入らなく苦戦しましたが、やっと美品の中古を見つけました

アークタウラス❗️
ここ数年で人気になった新鋭の電動ガンメーカーです。
タクティカルAKとオリジナルARが有名ですが、今回購入したのこれ

AT -AK01
アークタウラスでも最初期のモデルです。
のこ一体感・一直線感がたまらん!
しかしこのハンドガードがかなり重くフロントヘビー(笑)
動作はかなり安定していてNO調整でも初速90・40mフラットでバシバシ狙えます(o^^o)
特にトリガーがマイクロスイッチなんですが、電子トリガー並みのレスポンス!
と感じます(笑)
これはカチッと感触のあるトリガーがシアーのある銃と誤感するのでレスポンスが良いと感じるためと思います。
コレから葬ると思いますが、よろしくです!
また性懲りも無く銃が増えました!
しかも先日のサバゲーで試し撃ち済み(笑)
でも現在は電動ガンを3つほどオークションに流す予定なんで・・・
それに私は半年に一個は長物エアガンを買わないと死んでしまう病気なんで御勘弁下さい(´;Д;`)
今回はだいぶ前に弄った89式から物語がスタートします(笑)
この89式を手に取った時「細長い銃っていいな〜」と感じてずっと燻ってました。
で前回のlck74 に辿り着きますが、コレじゃ無い感がありました・・・
リアルウッドは良いのですが、やはり厚つぼったい感が気になりますし、リアル路線は少し身に合わないのも感じました。
でオークションに流れていきました
そんななか出会ったのが今回の銃
発売が数年前で、今はなかなか日本に入らなく苦戦しましたが、やっと美品の中古を見つけました

アークタウラス❗️
ここ数年で人気になった新鋭の電動ガンメーカーです。
タクティカルAKとオリジナルARが有名ですが、今回購入したのこれ

AT -AK01
アークタウラスでも最初期のモデルです。
のこ一体感・一直線感がたまらん!
しかしこのハンドガードがかなり重くフロントヘビー(笑)
動作はかなり安定していてNO調整でも初速90・40mフラットでバシバシ狙えます(o^^o)
特にトリガーがマイクロスイッチなんですが、電子トリガー並みのレスポンス!
と感じます(笑)
これはカチッと感触のあるトリガーがシアーのある銃と誤感するのでレスポンスが良いと感じるためと思います。
コレから葬ると思いますが、よろしくです!