スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2024年02月05日

キングアームズ VSS ⑩ kythera組み込み

お疲れ様です(^。^)
サバゲーというよりシューティングに行きたい今日この頃。
もう少し体重を落とさないとマジで走り回るのは危険ですから(笑)

で、VSSです。

ガスソースはミニレギュレーター 2を使用

ボンベが高いのが辛いですが、1番お手軽にco2のガス供給が出来ます♪
値段も安く、メーター無しなら4千円代。

外部ソースであれこれやるのに持ってました。
ちなみに接続チューブは6㎜から4mmに落としています。

で、本体なんですが、前回の強度アップ加工によりストックとレシーバーがガッチリ固定されましたので、グリップ底への固定は不用になります。

なので、メカボックスのモーターケース部も排除
使うのはトリガー周りと固定プレート、ネジ、外側セーフティ用のヒンジのみ


ちなみにカイセラの前後にガタが出ていたため、画像横のシムにて隙間埋めしてます。
最終的に0.7mmほどを挟んでます。

あとは、カイセラへ接続するチューブも6㎜から4㎜に変更。

稼働部へ干渉するため、純正のチューブノズル以外は使えないのです。
なので、4㎜チューブを炙って無理矢理被せて、抜け防止に切った6㎜チューブを重ねています。

で、仮組


次回はこの段階で、一度試射してみます!

トップカバー周りも作り直しですね(TT)
やる事がまだまだあります(笑)

では〜