スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2024年11月07日

cyma platinum URX4M ② 動作レビューからの試射

お疲れ様です(^^)
年末恒例の断捨離大会してます(笑)

とりあえずM14の使わない方、WE416、ARES・AM-008を売却。
確実に使わない物を選びましたが、AM-008はサバゲー用なのですが、代わりのものを作るので売却しました。
(サバゲー行く予定ないけど)


その代わり銃がcyma platinum URX4Mなのです!

てな訳で試射します。

バッテリーを繋ぐとピロロリーと昔のゲーム機のような音が(笑)

で、空撃ちしましたがコレがビックリ(*_*)!

かなりのキレとスムーズな動き。
ノイズも少なくキビキビ動くでは無いか!

CYMA見直しました(笑)
3万台で値段が高いのも納得の完成度です。

で初速

 
初速は控えめ
たぶん古い個体なのでスプリングのヘタレでしょうね。
てかサイクルが27出てる!

11.1vの25cでしたが、かなり出てますね〜

ちなみにモーターはなかなか強力みたいです。

ドライバービットがグリップ越しに余裕で張り付きます。
ノーマルCYMAの机モーターとは別物ですね〜

で、お外で試射します。

いつもの40m先の300mm正方形ターゲットです。

0.25弾ですが、ホップクリック2割ほどで適正
40m問題無く当たりますが、2割ほどは散りますね。

あと、チャンバーのダイヤルが緩んできます(笑)
ここは期待通りのCYMAクオリティ!

とりあえず性能がわかったのでカスタム方向を決めて行きます。
同時進行で少しずつパーツも集めて行きます。

では〜