2019年12月05日

APS UAR ⑥

こんちは( ´∀`)
引き続きUARです

とりあえず宮川ゴムの長がけダブルホールドを試しましたが、良い感じです☆

ノンホップで初速が83m/s前後で安定しましたが、少しホップをかけるだけで10近く落ちます。

確かに強くホップを掛けるには最適かと思いますが調整はかなりシビアになりますね〜

APSの似非AKチャンバーの精度では厳しくなりそうなんで、チャンバーごと入れ替えを検討しています

ちなみにUARですがトップレシーバーとボルトカバー類を外した状態で試射出来るので楽です(^^)
APS UAR ⑥

UARはチャンバーアクセスは良いのですがアウターバレルを外すのにコツが要るのと、チャンバーがビス4本止めのためホップパッキン交換は面倒!

チャンバーに辿り着くのは早いが、外すのは面倒って仕組み(笑)

なんで、パッキンを決めてしまい押ゴムとレバーで調整するのが吉です。

また野外で弾道確認しますが、日が短いので週末かな〜

その間にまた別ネタ挟みます!

たぶん(^^;)




Posted by Tiger at 12:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。