2022年03月24日

APS PHANTOM EXTREMIS IX ②

お疲れ様ですm(._.)m

なんとか3月中にエアガン部屋になっていた子供部屋の明け渡しが完了しました!

喜びも束の間・・・なんと今度はコロナウイルスに感染❗️

まさか、自分が⁈
って感じですが、しょうがないですよね〜

10日間の隔離生活をしました。

その中でまた震度6の地震が!
泣きっ面に蜂ですが、これも仕方ない事かな・・・

で、色々あったのですが
前回の続き。

アッパーとロアを分解しましたが、やはりピンがガタガタでした(笑)
対策にライラクスのロックピンを注文中です。

で、テイクダウン
APS PHANTOM EXTREMIS IX ②

APSらしくシルバー統一の内部パーツ
チャンバーもメタル製、インナーバレルもたぶんSUS製かな?
意外とこのインナーバレルは精度が良いのですよ。

しかしフルサイズに加速シリンダーか(・・;)
おそらく初速不足はこのせいかな。

めんどくさいアンビセレクターを分解し、モーター・グリップを外します。
ちなみにモーターはかなり磁力が弱いものでした。

からのメカボックス 引き抜き
APS PHANTOM EXTREMIS IX ②

噂の電子トリガーですが、まんまARESのパクリ、セクター内蔵のマグネット感知式です。

ダミーボルトの連動機構がある以外は本当にARESと同じですね。

せっかくなんで、手持ちのAM-008と同じくマグネット位置をずらして簡易プリコックにしたいと思います。

では〜



同じカテゴリー(電動ガン)の記事画像
cyma platinum URX4M ② 動作レビューからの試射
欲しかったヤツ!magpul刻印!
CYMA M14 ④ 動作確認 
CYMA M14 ③ ギア調整・・・
CYMA M14 ② メカボックス調整
CYMA M14 ① 分解・メカボックス整備
同じカテゴリー(電動ガン)の記事
 cyma platinum URX4M ② 動作レビューからの試射 (2024-11-07 12:28)
 欲しかったヤツ!magpul刻印! (2024-11-04 14:04)
 CYMA M14 ④ 動作確認  (2024-10-18 21:47)
 CYMA M14 ③ ギア調整・・・ (2024-10-16 07:34)
 CYMA M14 ② メカボックス調整 (2024-10-14 21:49)
 CYMA M14 ① 分解・メカボックス整備 (2024-10-09 10:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。