2022年05月08日

WE HK416 CO2 GBB ⑤ 実射・マガジン加工

お疲れ様です!

やっとファントムの呪縛から解放されました。
まさに亡霊の様な銃でした(笑)

気を取り直してHK416を弄ります!
前回、ホップパッキンをマルイ純正に交換してからの実射です。

まずは初速測定
0.2g弾にて約80〜84m/sほどです。

適正に戻りました(笑)

てことは、やはりホップのかかり過ぎで初速低下してたんですね〜
ショップの弾速証明とはなんぞや?

で、屋外での試射
今度は実戦仮定の0.25g弾にて

問題なくホップかかりますが、ホップ範囲はかなり狭いですね〜
調整はシビアと言う事、調整もしにくいし・・・

本当に嫌になったらレシーバーに穴開けるかもです!

でも弾道はなかなか素直♪
40mのA4ターゲットに9割はまとまってますので、ガスライフルなら充分かな〜

しかし、やはり
燃費が悪い❗️

2マガジン弱ぐらいかな?
約50発ほどでヘロヘロ弾になります(笑)

なので、普通のフロンガス用マガジンを購入!
WE HK416 CO2 GBB ⑤ 実射・マガジン加工

中古で3500円でした。
P-MAG風のヤツなんで、見た目も好みです。

しかし!
問題発生!

本体に入らないんです(*_*)

単純に幅が大きくマガジン口に入らない!

なんで、ゴリゴリ削ります!
WE HK416 CO2 GBB ⑤ 実射・マガジン加工
これだけ削ってやっとキャッチが掛かりました。
約9mm、厚み3mmも(笑)

で、やっと撃ちます。

動作は問題無し!
元々内部機構は差がないので予定通り。

しかし、初速が30m/sほど(^^;

おそらくCO2に合わせてデチューンされてるんでしょうね〜

出来れば無加工でCO2、フロンガスの両対応にしたい・・・

また少し考えます!
では〜







同じカテゴリー(ガスライフル)の記事画像
キングアームズVSS(16) 試射と小改造
キングアームズVSS(15) co2ボンベ内部収納
キングアームズVSS (14) チャンバー調整
キングアームズVSS(12) サイレンサー内蔵
キングアームズVSS (11) 試射からの課題
キングアームズ VSS ⑩ kythera組み込み
同じカテゴリー(ガスライフル)の記事
 キングアームズVSS(16) 試射と小改造 (2024-09-16 22:20)
 キングアームズVSS(15) co2ボンベ内部収納 (2024-06-16 12:57)
 キングアームズVSS (14) チャンバー調整 (2024-06-13 22:12)
 キングアームズVSS(12) サイレンサー内蔵 (2024-04-03 14:39)
 キングアームズVSS (11) 試射からの課題 (2024-02-13 13:56)
 キングアームズ VSS ⑩ kythera組み込み (2024-02-05 07:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。