スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2022年03月11日

APS PHANTOM EXTREMIS IX ①

お疲れ様です(^^)

新しい銃の紹介です!

コレに関しては結構前に格安品を衝動買いしたのですが、ずっと記憶から消えてました(笑)

はいコチラ


何度か見た事ある派手な箱からの


APS PHANTOM EXTREMIS IXです。

かなり箱が長かったのですが、普通の14インチモデルですよ。

コイツを買った理由はこのレシーバーが欲しかったから。
過去にはレシーバーのみ販売もあった様ですが、今は本体を買って解体する方が早いです。
不用品は売りますから大丈夫。

持ったらわかりますが、このレシーバーなかなかの出来ですよ(^^)
薄めで軽量・成形もまずまず。

ただアッパーとロアがガタついてます!
コレは連結ピンが緩すぎるためですね〜
要調整ですな

他の不満点は

APS得意の誰得ドクロがいます。
コイツはQRステッカー等で隠しますけどね。

あとは、セレクター表記が謎の手書き風(笑)
ココについてはノーマルな刻印タイプが出てこないので妥協しました。

てか、この電動ガンは刻印・表記・グリップ・ハンドガードとかなりのパーツが混在して組まれてるらしいので、理想個体は卸業者でも無いと出会えないのではないかという難易度。

もともとアッパーのガタが持病みたいなんであまり売れなかったのかもね。

ストックはAPS独自のバッテリーインタイプ
プラが薄々でハッキリ言って安っぽい!

グリップはk2みたいなピストルグリップ。
底板もネジ無しで取り外し出来ますし、質感もMOE風でなかなか良い作りだと思います。

ハンドガードはM-LOKタイプ
塗装が厚ぼったいですが、形は良いかな。
ハンドガードは交換予定なんですがね。

全体的に多少の使用感はありますが、そこそこですかね。
分解前に一度試射してみようとストックを外すと

あり得ないほど奥にTコネが(笑)

コチラはストックチューブがねじ込み式なんで、チューブ自体を回して外しますが

手で軽く回ってしまった(*_*)



はい、コードはこの長さ(笑)

て事は、前オーナーはいちいちストックチューブを外してバッテリーを繋いでいたのか?

コネクターの付け方も素人臭いし、この銃はそこそこ弄ってある様子です。

でやっとこさ試射


初速は海外製としては控えめ( ˘ω˘ )

電子トリガーなんでキレはそこそこですが、モーターにトルクを感じない・・・

という訳で次回は分解していきます。
では〜