2017年03月02日
SRUグロックカービン カスタム②
前回の続きです。
SRU製グロックカービンですが、色合い的に変化を出したかったんでストックを塗りました。

色のバランスが良くなったでしょ(^^)
本体ODカラーで正解でしたね〜♪
塗料は金属用の黒染めスプレーを使用
しっかり食い付きこすっても大丈夫です。
次にカッコ悪いマウントを加工

表面をならし、ヘアライン風の傷を付けて半艶で塗装し金属感を出してみました。
付属のマウントレールはとりあえず撤廃して金属製の合うやつを模索中
何やるにも樹脂だから楽です(笑)
後はフレーム全体に軽くサンドペーパーをかけて艶を均等にしました。
やり過ぎると白化するんで目の細かいやつでうっすらとです。
コレでノーマル時の気になる外観は修正出来たと思います。
次回は内部をカスタムしたいと思います(・ω・)ノ
SRU製グロックカービンですが、色合い的に変化を出したかったんでストックを塗りました。

色のバランスが良くなったでしょ(^^)
本体ODカラーで正解でしたね〜♪
塗料は金属用の黒染めスプレーを使用
しっかり食い付きこすっても大丈夫です。
次にカッコ悪いマウントを加工

表面をならし、ヘアライン風の傷を付けて半艶で塗装し金属感を出してみました。
付属のマウントレールはとりあえず撤廃して金属製の合うやつを模索中
何やるにも樹脂だから楽です(笑)
後はフレーム全体に軽くサンドペーパーをかけて艶を均等にしました。
やり過ぎると白化するんで目の細かいやつでうっすらとです。
コレでノーマル時の気になる外観は修正出来たと思います。
次回は内部をカスタムしたいと思います(・ω・)ノ