スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2022年05月18日

WE HK416 co2 GBB ⑥ ハンドガード交換

お疲れ様です。

WE HK 416ですが、外装カスタムを進めて行きます。

前回、注文していたハンドガードが色違いが届いてしまい、返品、再発送してもらってました。

で、10日ほど待ってやっと

今回交換するのはSMRの14.5インチ・ブラウンカラーです!

どうしてもこのカラーにしたくて長い期間まちました(=^▽^)

しか〜し

取り付けはかなり面倒くさい事になってます!

まぁ〜ある程度は予想してましたが、まずバレルナットのネジ規格が合いません。

WEは実銃と同じインチの1-1/4×18、コイツはマルイ等のトイガンに多い規格のM31.8×1.5です。、

バレルナット側がインチ規格なら手持ちのタップにてM32×1.5に切り直して完了なんですが、今回は逆パターンです。
さらに、1-1/4タップは見つけましたが、ピッチ18は特殊すぎて日本では簡単には手に入らない物です。

なんで、バレルナットのネジ長さを短くし、ピッチを手作業で広げて使ってみます。


わかりにくいですが、頭4山ほどを残して根元のネジを削り落としています。

少し抵抗ありますが、コレで無事にレシーバー根元まで捻じ込めました。

しか〜し!
新たな問題!

ハンドガードが斜めになる。
そして、隙間が出来る。
さらにレイルのはまり込み寸法が全然違う!

前途多難です(*_*)

あまり負荷をかけるとレシーバーにガタが出てしまう。

とりあえずパーツ待ちとなりましたので、ゆっくりやって行きたいと思います。

では〜